FuzzyGrey

曖昧の中に真実を

自分にとっての愛

f:id:xaviru_80:20230827064149j:image

愛。

尊いものであり、難しい概念。

「自分にとっての愛はなんだろう…?」考えてみた。

 

愛について語りたい。

愛とは

愛とは何だろう。

f:id:xaviru_80:20230827064221j:image

パートナーを愛しく思う愛。

家族、両親への愛。

友達への愛。ペットへの愛。物への愛。

 

これらはすべて紛れもなく、愛。

形や重さが違えど、すべて愛。

 

そんな様々な愛を全てひっくるめて考える。

私の思う愛は、“リスペクト”という言葉に落ち着いた。

リスペクト

私が愛を感じる人、モノは全てにリスペクトがある。

何かに挑戦している人、自分なりの軸で生きている人、その人らしさという雰囲気感。

尊敬とはまた違うリスペクト。

 

リスペクト出来るかどうかが選択の基準になっていることに気が付いた。

リスペクト出来る人とは関係性を深めたくなるし、

それがある限り、続いてるなと感じる。

私へのリスぺクト

愛について考えた時に

自分の中でリスペクトという言葉がしっくりきた。

f:id:xaviru_80:20230827064644j:image

そこで、周りにいてくれる友人たちに協力してもらい、“私へのリスペクト”を問うてみた。

その過程で自分を理解できると思った。

大きく三つに分けることが出来た。

①繊細さ、②前進する力、③コミュニケーション

繊細さ

まずひとつめは「繊細さ」だ。

確かに私は繊細。体も弱いしメンタルも弱いところがある。

f:id:xaviru_80:20230827064803j:image

こだわり

・ひとつひとつが丁寧、全てにこだわりがある

行動のひとつひとつが丁寧で、細部にまでこだわっているという評価を得た。

これは自覚もあることで、キチッキチッとしているからすべてに理由を求めるし、全てにこだわっている。

家にあるもの全てに定位置があるし、靴もひと用途ひとつ。

そんな丁寧な様にリスペクトを頂いた。

 

・言葉のチョイス、こだわり

先は行動のこだわりを挙げたが、それは言動もそう。

私は言葉にうるさいからひとつひとつの言葉を気にする。

遊びに誘った際は「いいよ」ではなく、「いいね」と言ってほしいし、

プレゼントは「おめでとう」ではなく、「いつもありがとう」と言って渡したい。

言葉はその人が普段考えていることが無意識に出ると思ってる。

だからすごく気になるし、気にする。

自己防衛

f:id:xaviru_80:20230827070438j:image

・危機察知能力が高い

私は自己防衛力が高いと思われているそう。

自分の立ち位置を即座に感じ、危機察知して自分の居心地のいい場所、いるべき場所にいることが出来ると、そう言われた。

学生生活ではすごく大事な能力で、確かに自分の立ち位置や役割について、すごく考える節がある。

サッカーでも、技術やフィジカルに頼ってプレーするより、ポジショニングや頭を使ってプレイするタイプ。

 

・自分を愛してあげること、許してあげること

また、自分が自分でいられるために自分を愛してあげること“セルフラブ”にも優れているらしい。

自分を許す能力も評価してくれて、過ぎたことは過ぎたこと。

許してあげて、前に進もう、としているみたい。

前進する力

ふたつめは、前進する力。

これは自負もあるけど、思った以上にここに票が集まった印象。

f:id:xaviru_80:20230827065111j:image

自分では当たり前と思っていたことが意外とそうではないことを理解できた。

始める事

・好奇心の塊、向上心

好奇心の塊、向上心。

こんなに何かに向かって努力したり挑戦する人を知らないと言って頂いた。

確かに好奇心はありすぎて困るほどあるし、向上心も自覚済み。

ただ、思ったより評価されていて、ただやりたいからやっていることが周りには努力と捉えられるギャップが面白かった。

ちなみに今まで挑戦したことは下記。

ブログ、YouTube、執筆、簿記取得、サッカー、フットサル、テニス、DIY、MV出演、海外旅行、公務員勉強、オンラインカジノコーチング、一人暮らし、筋トレ、瞑想、読書、マラソン大会。

 

・行動力

好奇心も向上心もある上にそれを行動に移す力もお褒め頂いた。

これは最近意識していることろで、「迷ったらやる」をモットーにしている。

一番体力もあり可能性もある20代。

今のうちに命を燃やして経験を増やすことに価値を感じていて、意図的に行動量を増やすようにしてる。

続ける事

f:id:xaviru_80:20230827065839j:image

・ストイック、継続力

全部に繋がってくることだけど、継続力もあると。

ストイックで、自分のやりたいことに挑戦して、これだ!と決まればそれを継続できる人だと言ってもらえた。

素直に嬉しいし、継続が一番大切。

筋トレにしても瞑想にしても勉強にしても、小さな小さなことの積み重ねが後に大きな成果をあげる。

そう信じて継続するようにしている。

もはや継続とも思わないくらいまで日常にすることが大切。

コミュニケーション

みっつめの分類は、コミュニケーション。

聞き手としての魅力と自身の明るさの部分を挙げてもらった。

f:id:xaviru_80:20230827065928j:image

聞き手

・傾聴力、達観力

まず、傾聴力。

聞き上手であることは自覚しているけれど、単に気になるから聞いてる節もある。

多分これも向上心、知的好奇心に繋がっていて、人の話を聞くことで自分の知見が広がると思っているのだと思う。

そして、達観力。

常に一歩引いてる感じで、斜め上から物事を見ていると言われた。

縁の下の力持ち、冷静沈着、虎視眈々、のような考え方が好きだからそういう風に自分を持って行っているのだと思う。

達観力が“生意気”と捉えられないように、伝える言葉伝える態度等は気を付けないと。

 

明るさ

f:id:xaviru_80:20230827070108j:image

・ポジティブ、常に楽しそう

考え方がポジティブで常に笑っていて楽しそう、と言ってもらった。

自分としてはお堅い印象があるけれど、人前ではニコニコしているのかもしれない。

楽しそうで平和な印象を振り撒いて悪いことはないから、続けたい。

そしてニコニコより微笑みが好き。優しい笑みを与えたい。

 

・いるだけで周りが明るくなる

私がいるだけでその場が明るくなるという何とも嬉しいことを言われた。

一番自覚がなかったというか、他者からじゃないとこの感覚にはならないから自覚は難しいけれど、これほど嬉しい言葉はないかもしれない。

確かにその場にいる人によって“雰囲気感”は変わってくる。

私がいると平和、楽しい、明るい。そんな“なんか居心地いい”人を目指したい。

フィードバックを受けて

「私へのリスペクトを教えて下さい」というなんとも傲慢なお願いをSNSで呼びかけたところ、こんなにも協力してくれる友人がいた。

f:id:xaviru_80:20230827070130j:image

 

人はどうしても無いものに目がいってしまうけれど、こうやって協力してくれる友人、自分を見てくれている人がいるということを改めて実感できた。

そんな周りの人たちに感謝しながらよりステキな人でいられるように日々研鑽を続けようと思う。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。